| 商号 | 株式会社セキュリティ | 
|---|---|
| 本社所在地 | 〒359-0044 埼玉県所沢市松葉町3-1 グリムビル2F ■西武新宿線 新所沢駅東口 徒歩2分 | 
| 設立 | 1988年2月5日 | 
| 認定年月日 | 
              昭和63年3月1日 | 
| 資本金 | 1,000万円 | 
| 役員 | 
              代表取締役社長 坂本 歩 | 
| 取引銀行 | 埼玉りそな銀行、三井住友銀行(※五十音順) | 
 
    
            〒359-0044
            埼玉県所沢市松葉町3-1 グリムビル2F
            ■西武新宿線 新所沢駅東口 徒歩2分
            電話 04-2997-9101
          

            〒359-0044
            埼玉県所沢市松葉町3-1 グリムビル3F
            ■西武新宿線 新所沢駅東口 徒歩2分
          

            〒102-0074
            東京都千代田区九段南1-6-17 千代田会館
            ■九段下駅 徒歩3分
          
| 昭和63年 2月 | 
              (株)セキュリティ埼玉 設立 資本金700万円 | 
|---|---|
| 平成元年 2月 | 川越市菅原町に川越営業所を設置(閉鎖) | 
| 平成元年 8月 | 資本金増資 資本金1,400万円 | 
| 平成元年 12月 | 本社移転 飯能市から所沢市有楽町に移転 | 
| 平成2年 7月 | 資本金増資 資本金2,500万円 | 
| 平成5年 11月 | 本社移転 所沢市喜多町に移転 | 
| 平成6年 6月 | 社名変更 (株) セキュリティ埼玉を (株) セキュリティに変更 | 
| 平成7年 6月 | 吉川市木売に吉川営業所を設置(閉鎖) | 
| 平成8年 7月 | 国分寺市泉町に国分寺営業所を設置(閉鎖) | 
| 平成8年 8月 | 教育の充実を図る為、所沢市東所沢に研修センターを設置(閉鎖) | 
| 平成12年 4月 | アウトレットショッピングセンターリズムにふじみ野センター及び防犯用品の店舗 セキュリティブランド開設(閉鎖) | 
| 平成12年 5月 | 目黒センターを設置、主に都内近辺ゼネコン向けに営業の充実を図る(閉鎖)従業員数340名 | 
| 平成14年 6月 | 町田市図師町に町田営業所を設置(閉鎖) | 
| 平成16年 8月 | 越谷市南越谷に越谷センターを設置(閉鎖) | 
| 平成17年 9月 | 東所沢研修センターを所沢市松葉町へ移設(新所沢研修センター) | 
| 平成18年 4月 | 東京都千代田区神田須田町に秋葉原営業所を設置(閉鎖) | 
| 平成21年 8月 | 越谷市南越谷に採用センター設置 (閉鎖) | 
| 平成22年 8月 | 北千住営業所を設置 | 
| 平成23年 5月 | 採用センターを越谷市から久喜市へ移動 (閉鎖) | 
| 平成23年 7月 | 仙台営業所を設置(閉鎖) | 
| 平成23年 9月 | 多摩市諏訪に多摩採用センターを設置 (閉鎖) | 
| 平成24年 11月 | 資本金増資 資本金4,000万円 | 
| 平成25年 8月 | 資本金増資 資本金4,250万円 | 
| 平成26年 4月 | 宮城県気仙沼市に復興事業所を設置(閉鎖) | 
| 平成27年 5月 | 福島県福島市渡利字丸田に福島営業所を設置(閉鎖) | 
| 平成30年 6月 | 北千住営業所を東京支社に名称変更 | 
| 令和3年 4月 | 復興事業所を東北支店に名称変更(閉鎖) | 
| 令和3年 9月 | 東京支社を足立区から豊島区へ移設 | 
| 令和6年 1月 | 本社移転 所沢市松葉町に移転 | 
| 令和6年 2月 | 東京支社を豊島区から千代田区へ移設 | 
| 令和7年 1月 | 資本金減資 資本金1,000万円 |